各地イベントのお知らせ 2024.08.26

文化書道島根県連合会第42回書道展のお知らせ

島根県連合会は皆様のご協力をいただき42回目の展覧会を開催することといたしました。

会場も昨年と同じ出雲市の歴史博物館である出雲文化伝承館の一角にある各文化団体の交流、活動を目的とした出雲縁結び交流館で開催いたします。

どうぞ皆様お誘い合せにてお越し下さいますようご案内します。

「文化書道島根県連合会第42回書道展」

●会期

2024年9月27日(金)~28日(土)

●開催時間

9月27日(金)午前10時~午後5時
9月28日(土)午前10時~午後4時

表彰式は9月28日(土)午後2時より会場内にて

●開催場所

出雲縁結び交流館

住所:島根県出雲市浜町520番地

出雲伝承館敷地内

会場までの地図はコチラをご覧ください

●主催

文化書道島根県連合会

●連絡先

錦織華石(090-9460-9369)

大賞

準大賞

努力賞

準努力賞

奨励賞

準奨励賞

代々木文化学園賞

文化書道学会賞

審査員特別賞

団体賞

展示会後記

文化書道島根県連合会第42回書道展を終えて

9月も残すところ数日となった27日から28日まで文化書道島根県連合会第四十二回書道展を開催致しました。

会場は明治29年に建てられた出雲屋敷、出雲庭園(出雲市指定文化財)を移築した屋敷に隣接する施設、縁結び交流館で開催致しました。

会場には今年も初代会長の西脇呉石先生の御遺墨をはじめ各先生方の玉作を展示させて頂きました。

今回の出品数は昨年とほぼ変わらず、一般の部84点、学童の部23点でございましたが、400余名の方々のご来場を頂き、授賞式も滞りなく終えることができました。
今後も展覧会にとどまらず、書友の皆様や学童の皆様との書道交流の場づくりを通して活動できればと考えております。


末筆になりましたが、今回の書道展にご支援、ご協力頂きました島根県、出雲市、文化書道学会、代々木文化学園、文化書道全国連盟並びにご後援頂きました各界の皆様方に厚く御礼申し上げますと共に、皆様方の益々のご発展とご健康を祈念致しまして書道展の報告とさせて頂きます。

錦織華石記

全国で開催されます地域ごとの書道展及び開催後記や、各団体様の研修会報告日記等の掲載を募集しております。

掲載を希望される方は、コチラをクリックしてお知らせいただくか、下記メールアドレスよりお問い合わせ下さい。

yoyogi@bunkashodo.co.jp